この単位の認定制度は、学生の勉学の負担を軽減することを目的としているのではなく、認定した単位に代えて他の選択科目等の履修をするなど、学修内容等の充実を意図する教育的配慮ですから、その趣旨を十分理解し、この制度を活用することを望みます。
I.大学?短期大学等において修得した単位の認定
学則第23条の3に基づき、本学が教育上有益と認めるときは、学生が本学に入学する前に大学または短期大学において修得した単位、並びに、短期大学または高等専門学校の専攻科における学修、高等学校の専攻科の課程における学修、その他文部科学大臣が別に定める学修を、入学後の本学における授業科目の履修とみなし、教授会の議を経て認定することができます。
単位認定を希望する方は、下記の要領により申請手続をしてください。なお、入学前に教職?司書?学芸員?社会教育主事に関する科目を修得した方または高等専門学校卒業の方で、本学入学後、教職等資格の取得を希望する方は、手続の際、申し出てください。
提出書類
(1) 単位認定申請書(本学所定用紙)
(2) 成績証明書(出身大学?出身短期大学等所定用紙)…1通
(3) シラバスなどの講義内容が記されている書類(該当部分を複写したものでも可)…1部
(4) 単位修得証明書(入学前に教職等資格に関する科目で修得した科目がある場合のみ)…1通
(5) 学生証 (提示のみ)
II.資格取得等による単位の認定
本学以外の教育施設や、試験等により取得した資格を、入学後の本学の修得単位として認定することができます。
単位認定を希望する方は、下記の要領により申請手続をしてください。
提出書類
(1)単位認定申請書(各キャンパスカレッジオフィス備え付け)
(2)合格証書等(正本)
※コピー後返却します。
(3)学生証(提示のみ)
認定科目
対象となる資格と認定科目は、在学生?保護者向けポータル(TIPS)掲載『2022年度授業要覧』の「2022年度資格取得等による単位認定一覧表」にて、確認してください。また、入学後に同資格を取得した場合も同様の処置が受けられますので、「2022年度資格取得等による単位認定一覧表」を参考に、卒業までの履修計画に役立ててください。
手続期間
ガイダンスにてお知らせします
キャンパスにより手続期間が異なります。詳細についてはガイダンス?在学生?保護者向けポータル(TIPS)にてご案内しますので、提出書類の準備を進めてください。
Ⅲ.相談窓口
カレッジの場所と窓口
単位認定の通知
単位認定については、手続きをしたカレッジオフィスより本人宛に連絡します。