大西 修平
オオニシ シユウヘイ
- 教授
- 学位:博士(農学)
基本情報
所属
- 海洋学部 / 海洋生物学科
- 海洋学研究科 / 海洋学専攻
詳細情報
研究キーワード
- 意思決定
- 水産資源
- Bioeconomics
- 行動経済学
- サスティナビリティ
- 生物経済モデル
- 水産資源管理
研究分野
- 環境?農学 自然共生システム
- 環境?農学 環境政策、環境配慮型社会
- ライフサイエンス 水圏生産科学
委員歴
- 公益社団法人日本水産学会 漁業懇話会委員会 委員
- 独立行政法人水産総合研究センター 研究課題評価会議 外部評価委員
- 独立行政法人水産総合研究センター 太平洋クロマグロの長期資源変動機構解明に向けた研究 評価会議外部委員
- 独立行政法人水産総合研究センター 国際資源対策推進委託事業 まぐろ?かつおグループ推進検討会 外部専門委員
- 関東農政局静岡統計情報事務所 静岡県水産業の動向検討協議会
論文
地形と歴史からひも解く島の漁業とくらしの姿―瀬戸内海を事例として―
島嶼産業における業種間バランスの時空間動態の可視化
A novel growth function incorporating the effects of reproductive energy allocation
Prospect theoryによる漁業者の意思決定の解釈
水産資源研究に出現する陰関数モデル:漁獲動態に基づく例証
水産資源管理における個体成長モデルに起因するリスクの分析
オヤビッチャ属魚類2種のタイドプールにおけるハビタット選択
成長解析のための補助的手法としてのBayes型モデルの応用
サクラエビの成長における温度の影響の評価について
A Review of the Stock Management Methodology Suitable for the Tropical Freshwater Fishery
小型歯鯨類のエコーロケーション発生頻度に関する統計的解析
太平洋南西沿岸海域におけるウルメイワシ漁況と黒潮流軸変動との関連
最適変換法に基づく資源変動要因の解析
書籍等出版物
- 海洋生物学入門
- 水産資源解析と統計モデル
講演?口頭発表等
- 水産資源管理と行動経済学の接点
- 水産資源管理へのプロスペクト理論の応用
- 漁業者の行動における3つのあたらしい視点
- 乱獲を解く
- 海の生物コモンズの価値評価における心理的バイアスの影響について
- Quantitative analysis on environmental factors regarding the habitat selection by Red Spotted Masu Salmon.
- Tanaka‐feedback管理法での動態モデルの逐次推定?更新
- 繁殖へのエネルギー配分を考慮したべき乗型成長式
- 漁業―生態系カップリングモデルを用いた漁業者の協力行動?非協力行動の分析
- アマゴのおうちを作ろう―生息地増加へのアプローチ―
- 資源の動的管理に現れる複数の平衡点と系の可視化
- 海は自然の銀行、人類の貯金箱
- 水産資源管理における漁業者行動ダイナミクスのカップリング
- Growth of young smooth hammerheads, Sphyrna zygaena, in the inner area of Suruga Bay, Japan
- 漁獲量の動態が陰関数で表現される場合のDeLury法
- 様々なデータの事例から考えるvon Bertalanffy成長モデルの有効的活用
- 日本海で漁獲されたクロマグロの胃内容物組成
- サクラエビの成長における温度の影響の評価について
- 三陸地方南部の河川のサクラマスを例とした成長式のベイズ型モデルへの展開
- 磯根資源の不均一な分布における漁獲努力量と漁獲効率の従属性
担当経験のある科目
- 沿岸環境計測学
- 生物環境統計学
- 海洋保全政策
- 海洋生物管理保全論
- 資源解析学
所属学会
- 水産海洋学会
- 漁業経済学会
共同研究?競争的資金等の研究課題
海のコモンズ自主管理における地域ルールの越境と相互補完の研究
海のオープンアクセス資源の持続性強化の新機軸:行動経済の実験と応用
海洋環境と資源をめぐる公共人類学的研究:ビスマルク海都市近郊離島の文理融合型研究
水産資源研究における生物測定の過程に潜む心理ヒューマンファクターの実証
水産無脊椎動物における外骨格の幾何学的構造を考慮した成長モデルの新展開
淡水産板鰓類の適応と保護に関する研究
ResearchMapへ移動します
お問い合わせ先
取材に関するお問い合わせ
学長室(広報担当)
Tel. 0463-63-4670(直通)