和田 龍太
ワダ リユウタ
- 准教授
- 学位:博士(国際政治経済学)
基本情報
所属
- 国際学部 / 国際学科
- 教養学部 / 国際学科
研究内容
語学を磨き卒業後に世界で活躍しよう
旧教養学部国際学科の卒業生です。在学中にイギリスのエセックス大学に長期留学がかない、人生が変わりました。大学院を経て外務省からアメリカの
日本大使館に派遣され、その後、総合商社の三井物産の調査部に勤めました。大学で鍛え上げた「考え抜く力」や英語力を最大限に生かして働きました。社会人経験者として学生の就職活動を応援します。
詳細情報
研究キーワード
- 国際関係論
- 国際関係史
- アメリカ?イギリス外交史
- 国際安全保障論
研究分野
- 人文?社会 国際関係論
委員歴
- bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户平和国際戦略研究所 研究所員
- 国連大学グローバルセミナー湘南 運営委員
論文
経済制裁と戦争の出口戦略をめぐる同盟の相違―フォークランド紛争の対応をめぐる米英関係を中心に―
ロシア?ウクライナ戦争におけるイギリスの対応
なぜ今、イギリスがインド太平洋地域へのプレゼンスを強化するのか
フォークランド紛争をめぐるイギリスの対ソ連外交 ソ連の対アルゼンチン接近の可能性をめぐるイギリス外務省の認識を中心に
フォークランド危機をめぐる米英関係:中南米における両国の安全保障認識に着目して
連合国としての対日占領政策 : 戦後の日本をめぐる米英ソの関係性を中心に
イギリスの対中接近と英米関係 1969-1971年 : イギリスによる民間航空機トライデントの対中輸出を中心に
オバマ政権の対日政策 : 同盟国との「責任共有」の拡大を通じた日米同盟強化を中心に
オバマ政権による対キューバ接近 : 対中南米政策への示唆
中国をめぐる英米関係1969-1975年 : イギリスによる航空機技術の対中輸出を中心に
米国の対中接近プロセス--1969-1972年:対中貿易統制の緩和を通して
デタント期におけるイギリスとキッシンジャー 一九七三-一九七五年--軍事用スペイ?エンジンの対中輸出を中心に
イギリスの対中国航空機売却問題--ハリアー機とVC-10機の対中売却計画
書籍等出版物
- グローバルシフトと新たな戦争の領域
- 中国をめぐる英米関係: イギリスによる航空機技術の対中輸出を中心に,1969-1975年
- 第4版 国際学のすすめ
- 新しい平和構築論
講演?口頭発表等
- イギリスによるインド太平洋から欧大西洋へのリバランスーイギリスがウクライナを支援する理由に着目して
- 討論者「東アジア国際関係の動態――緊張と協調の 50 年」
- 米国中間選挙後の日米関係 -アジア太平洋地域への示唆-
- 米中間選挙後の展望等:米外交政策への示唆
- なぜ今、イギリスがインド太平洋地域へのプレゼンスを強化するのか
- イギリスによるインド太平洋地域への「傾斜」
- フォークランド紛争をめぐるイギリスの対ソ連外交―ソ連の対アルゼンチン接近の可能性をめぐるイギリス外務省の認識を中心に―
- 中国をめぐる英米関係-イギリスによる航空機技術の対中輸出を中心に、1969-1975年
- 中国をめぐる英米関係:イギリスによる航空機技術の対中輸出を中心に、1969-1975年
担当経験のある科目
- 平和と国際紛争
- グローバルリスク
- 環大西洋関係
- グローバルアクション(企業インターンシップ引率)
- 入門ゼミナール
- 国際関係論
- 専門ゼミナール
- 国際安全保障論
- 日米関係
- アメリカ政治経済論
- グローバルキャリア形成
- 基礎ゼミナール
- 国際学序論
- 国際関係史
- 英書世界政治
- 英書現代日本
所属学会
- 軍事史学会
- 日本国際政治学会
- グローバル?ガバナンス学会
- 国際安全保障学会
社会貢献活動
- 国際ロータリー第2820地区RLI委員
- 茨城ロータリーEクラブ会長
- 茨城ロータリーEクラブ幹事
- テロと市民社会
ResearchMapへ移動します
お問い合わせ先
取材に関するお問い合わせ
学長室(広報担当)
Tel. 0463-63-4670(直通)