雲財 寛

雲財 寛

ウンザイ ヒロシ

  • 講師
  • 学位:博士(教育学)

基本情報

所属

  • 児童教育学部 / 児童教育学科

詳細情報

研究キーワード

  • モデリング
  • 教育評価
  • 批判的思考
  • 認知欲求
  • メタ認知
  • 科学的推論
  • 教育方法学
  • 教科教育学
  • 理科教育学

研究分野

  • 人文?社会 教育心理学
  • 人文?社会 科学教育
  • 人文?社会 教科教育学、初等中等教育学 理科教育学

委員歴

  • 日本科学振興協会 コミュニティWG
  • 日本科学教育学会 広報委員会 委員
  • 日本科学教育学会 代議員
  • 日本理科教育学会 次世代企画委員会
  • 日本科学教育学会 選挙管理委員会
  • 独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター 倫理委員会 外部委員
  • 日本科学教育学会 理事(若手活性化,支部?研究会)
  • 独立行政法人国立病院機構東京医療センター 臨床研究審査委員会 外部委員
  • 日本教科教育学会 理事
  • 日本科学教育学会 「データサイエンスと科学教育特集編集部会」特集編集部会委員
  • 日本科学振興協会 総合WG
  • 日本科学教育学会 「次世代を担う若手研究者の科学教育研究」特集編集部会 副部会長
  • 日本版AAAS設立準備委員会 イベントWG,総合WG
  • 日本科学教育学会 代議員
  • 『日本体育大学大学院教育学研究科紀要』 編集委員会 幹事
  • 日本科学教育学会 「次世代を担う若手研究者の科学教育研究」特集編集部会 副部会長
  • 日本科学教育学会 「次世代を担う若手研究者の科学教育研究」特集編集部会 部会長
  • 日本科学教育学会 若手活性化委員会 委員長
  • 日本科学教育学会 「次世代を担う若手研究者の科学教育研究」特集編集部会 部会長
  • 日本科学教育学会 「次世代を担う若手研究者の科学教育研究」特集編集部会 委員

受賞

  • 日本理科教育学会 論文賞 理科教育学における再現性の危機とその原因
  • 日本科学教育学会 日本科学教育学会年会発表賞 科学の本質の理解の評価方法とその特徴に関するレビュー
  • 日本科学教育学会 ベストプレゼンテーション賞 理科における知的謙虚さ尺度の検討
  • 日本科学教育学会 日本科学教育学会奨励賞 理科における認知欲求尺度の開発
  • 日本理科教育学会 理科教育研究奨励賞
  • 広島大学 2014年度広島大学エクセレント?スチューデント?スカラシップ

論文

小学校理科における知的謙虚さ尺度の開発

『理科教育学研究』はどのような論文を掲載してきたのか ―テキストマイニングを用いて―

教科教育学研究のパラダイムに関する一考察

教科教育学における量的研究―分類と留意点―

理科における批判的思考が知的好奇心に及ぼす影響ー小学生と中学生の比較を中心としてー

理科教育における批判的思考力の育成を目的とした授業実践の効果 ―国内誌を対象にしたメタ分析の結果を中心として―

幼稚園教育要領における領域「環境」―研究動向を中心として―

理科における認知欲求尺度の開発

中学生のモデルベース推論の実態ーモデルの種類に焦点を当ててー

理科教育におけるモデリング研究の動向と課題―日本の研究動向を中心として―

中学生の科学的モデルに対するメタ的な認識の実態-大学生との比較を中心として-

中学生の科学的推論にテキスト形式が及ぼす影響―表形式とグラフ形式を中心として―

Effects of Different Contexts on Lower Secondary School Students’ Scientific Reasoning

書籍等出版物

  • 生成AIで進化する理科教育-導入から実践までの完全ガイド-
  • あなたの授業力はどのくらい?―― デキる教師の七つの指標
  • 理論と実践をつなぐ理科教育学研究の展開
  • 小学校理科授業実践ハンドブック
  • 新?教職課程演習 第20巻 中等理科教育
  • 新?教職課程演習 第20巻 中等理科教育
  • 新?教職課程演習 第14巻 初等理科教育
  • 主体的?対話的で深い学びの理科学習指導のあり方
  • これからの時代に求められる資質?能力を育成するための理科学習指導の研究
  • 六つの要素で読み解く!小学校アクティブ?ラーニングの授業のすべて
  • 科学的思考力を育成するための「すべ」に関する研究
  • 今なぜ,教科教育なのか ―教科の本質を踏まえた授業づくり―
  • 理科における「思考?判断?表現」の評価に関する研究

講演?口頭発表等

  • 理科におけるモデル実験とは何か
  • 中学校理科教師は高次思考能力をどのように認識しているか
  • 教科教育学の普及と実装
  • PISA2025 の科学コンピテンシーにおける「現象の科学的な説明」の特徴
  • 学習指導法の効果を検証する研究デザインに関する方法論的研究 ―方法論的プラグマティズムを基盤にした多面的な検証方法の提案―
  • オンライン研究コミュニティの運営事例の紹介
  • 理科における知的謙虚さ尺度の再構成―項目反応理論を用いて―
  • 理科の固有性に関する基礎的研究―「自然科学の性質」と「歴史学の性質」の比較を中心として―
  • 1977-2020 年の『科学教育研究』のレビュー ―研究テーマに着目して―
  • 1977-2020 年の『科学教育研究』のレビュー―研究方法に着目して―
  • 先行研究の調べ方―理科教育の研究領域を例として―
  • 「科学とはなにか」を改めて問う~異なる「科学」への視点を対話する~
  • 「科学とは何か」をどのように教えるかー理科教育学の視点からー
  • 理科における知的謙虚さ尺度の検討
  • オープンサイエンスの視点から見た理科教育研究のあり方
  • 科学の本質の理解の評価方法とその特徴に関するレビュー
  • 理科における人間性に関する基礎的研究 ー知的謙遜に着目してー
  • 教科教育学における研究方法論の系譜
  • The Relationship between Need for Cognition and Critical Thinking in Science
  • A Review of Modeling Research in Science Education in Japan
  • Nature of Models in Science Education : A Comparison with Models in Mathematics Education
  • Scientific reasoning on lower secondary school students ―Focusing on model based reasoning―
  • Student’ s cognition of models on scientific reasoning ―comparison of junior secondary school students with college students―
  • Effects of Different Contexts on Lower Secondary School Students’ Scientific Reasoning

担当経験のある科目

  • 発展ゼミナール2
  • 初等理科教育法
  • 発展ゼミナール1
  • 初等理科
  • 入門ゼミナールB
  • 入門ゼミナールA
  • シティズンシップ(社会参画の意義)
  • 理科教育法

所属学会

  • 日本科学振興協会
  • 日本科学教育学会
  • 日本教科教育学会
  • 日本理科教育学会
  • 日本テスト学会
  • 日本教育学会

共同研究?競争的資金等の研究課題

非合理的な素人科学思考の「合理性」

STEM教育実践に必要な教師知識の構築を目指す日本版STEM-PDプログラムの開発

小学校理科における知的謙虚さの育成に関する理論的?実践的基盤の構築

理科の探究学習の今日的特徴の調査とその実践プログラムの開発:日米中の比較を通して

深い学びに基づく高次思考スキルの育成を志向した理科授業の開発的研究

理科における非認知能力に着目した理論的?実践的研究

中学校理科における科学的推論に関する実践的研究 ―モデルベース推論を基盤として―

中学校理科における科学的推論の育成に関する研究 ―モデルベース推論を基盤として―

社会貢献活動

  • 論文のまとめ方と発表の方法,データ解析?演習
  • モデリングを通した知的謙虚さの育成
  • 今、必要とされる「知的謙虚さ」 理科の授業で育成できる?
  • 研究とは人間形成だ 研究の中でつながりを楽しむ
  • 理科教育の可能性に迫る研究 知的謙虚さは身につくのか?
  • 論文のまとめ方と発表の方法,データ解析?演習
  • 「研究に対する仮説設定」について
  • 論文のまとめ方と発表の方法,データ解析?演習
  • 生徒の主体的な学びの理論と具体
  • 目黒区立中根小学校 校内研修会
  • 論文のまとめ方と発表の方法,データ解析?演習
  • 論文のまとめ方と発表の方法,データ解析?演習
  • 目黒区立中根小学校 校内研修会
  • 理科“で”考える授業を目指して!!
  • 論文のまとめ方と発表の方法,データ解析?演習
  • 江東区小学校教育研究会(理科部会)
  • 目黒区立中根小学校 校内研修会
  • 次期学習指導要領で求められる資質?能力とは何か
  • 尼崎市立園田東中学校 校内研修会
  • 目黒区教育会理科部門研究会

学術貢献活動

  • bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户4年度日本理科教育学会第3回オンラインセミナー「尺度開発ワークショップ:質問紙の作成と統計処理にお困りの方へ」
  • bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户4年度日本理科教育学会第3回オンラインセミナー「尺度開発ワークショップ:質問紙の作成と統計処理にお困りの方へ」
  • 日本理科教育学会若手育成TF企画第1回オンラインセミナー「理科教育学研究のための統計分析入門」
  • 理科教育学における研究方法論の再検討

ResearchMapへ移動します

お問い合わせ先

取材に関するお問い合わせ

学長室(広報担当)

Tel. 0463-63-4670(直通)


その他お問い合わせ