新入生研修会を実施しました

 新年度、アジア学科では81名の新入生を迎えました。4月3日の学科ガイダンスを終え、5日には横浜市栄区にある神奈川県立地球市民かながわプラザ「あーすぷらざ」で新入生研修会を行いました。
 研修会では、まず国際理解講座として、山本綾香さん(青年海外協力協会職員)をお招きし、青年海外協力隊として2年間、ドミニカ共和国で日本語教育活動に携わった経験を中心に、お話しいただきました。

研修時の様子

学生たちは山本さんの派遣先での活動や暮らしや交流もさることながら、そこに至る大学での学びや、その後のキャリアにも関心を寄せていました。
 講座の後は、館内の展示物を自由に探索し、新しく知り合った者同士で、思い思いの場所で、昼食のお弁当を食べました。最後に、教員と先輩たちのサポートを得ながら、オンラインを介した授業履修に挑戦しました。