生化学や遺伝子工学など、生物学の基礎から応用までを学びます。医薬品の開発?製造、食品やコスメティック製品についての科目では、実践力を身に付けます。
生物工学科ニュース
生物工学科の特色

脳神経科学?免疫学で生命の神秘に迫る
脳神経科学や免疫学では、生命の神秘を学びます。実験科目では、細胞や微生物を取り扱う技術などを身に付けます。
遺伝子工学から医薬品?食品の開発まで
遺伝子組換え技術は医薬品や食品などに応用されています。遺伝子工学実験や食品工学などの科目で多角的に学びます。


シャンプーや化粧品などのコスメティック製品
生活に関わる製品分野も生物工学の守備範囲です。コスメティック科学などの科目では、応用力を養います。
中学高校の理科教員の免許取得も可能
教職課程の科目を履修することができます。所定の科目を修得することにより、中学高校の理科教員になるための「教諭一種免許状(理科)」が取得できます。
