観光資源管理研究室

博物館?公園を拠点とした地域資源管理と地域価値創造戦略

阿部 正喜 教授

観光産業は保護を大前提とした自然?文化資源の利活用が望まれます。その中心的役割を担う施設の一つとして博物館?公園が位置づけられます。地域振興において「地域づくりの基盤として社会的共有資本をいかに維持?管理していくのか」という大きな課題を有しており、地域博物館?公園の担う役割は大きいのです。身近な取組課題として、1)熊本城総合公園における観光資源の活用と熊本市立熊本博物館の機能と役割、2)実践型プロジェクトとして、地域博物館?美術館ほか観光施設での地域資源を活用した企画展示、観光ビジネスモデルの構築、3)阿蘇?くじゅう国立公園、琉球?奄美の国立公園における動植物資源の保護管理、4)公園、商業?公共施設を利用した地理情報システム利用によるゲーム?イベント、5)日本文化の特徴である「共生」をグランドデザインとした世界遺産のブランドデザインなどがあります。

地域研究、観光資源管理、博物館学、文化財科学、植物保護科学、生物資源保全学、多様性生物学、分類学、観光資源管理、博物館学、環境保全生物学、昆虫分類学