いわゆる六法科目だけでなく、より専門的かつ現代的な問題を扱う科目、国際社会に関わる問題を扱う科目など、皆さんの多様な未来図に適応できる授業を用意しています。また、多様な学部?学科が集まる総合大学という特色を生かしたカリキュラムを編成。医事法など、他大学ではあまり見られない今日的な問題を学べます。
法律学科の3つの特徴
法律専門職?公務員を目指すための土台となる法的な基礎知識と能力を養う。
多様なビジネスシーンで役立つ基礎的な法的素養に加え、IT社会で生じる法律問題への対応力も養う。
国際社会における法律を学び国際化に対応した専門知識と視野を養う。
法律学科の特色紹介
少人数教育で“ 力を付ける”
大学の授業は、大きく分けると大教室で行われる、いわゆる「講義」と少人数で行われる「ゼミ(演習)」があります。bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户法学部は、1年次から演習科目が用意されており、徹底的な少人数教育を行っています。
少人数で受ける授業は、学生自身が主役になって勉強をしなければなりません。もちろん授業は大変です。しかし、不安に思うことはありません。一緒に勉強する友人、教員の親身な指導が、必ずbet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户が育成する4つの力を身に付けることになるからです。
学ぶ意欲にあふれる皆さんを強力に支援
法学部のある11号館には、法学に関するさまざまな学びのニーズに対応する学習施設などが整備されています。
中でも法学部生にとって一番なじみ深いのが、法律関係の文献?資料を多数所蔵する「法学部図書室」「法学部端末室」。ゼミ?勉強会の準備や自習に幅広く活用されており、ことに電子データベースの充実度は国内トップレベルにあります。法律資格?公務員採用?大学院などを目指して熱心に勉学に励む学生の便宜をはかっています。
氏名 | 専門分野 | 研究者ガイド |
---|---|---|
唐津 恵一 | 国際関係私法 | 研究者ガイド |
内田 剛 | 知的財産法 | 研究者ガイド |
内山 安夫 | 刑事訴訟法 | 研究者ガイド |
大江 一平 | 憲法 | 研究者ガイド 夢ナビ講義 |
押久保 倫夫 | 憲法 | 研究者ガイド |
柑本 美和 | 刑法 | 研究者ガイド |
小林 史治 | 商法 | 研究者ガイド |
塩原 真理子 | 民法 | 研究者ガイド |
鈴木 拓也 | 人文?社会 / 民事法学 | 研究者ガイド |
鈴木 宏昌 | 民法 | 研究者ガイド |
高橋 奈々 | 労働法 | 研究者ガイド |
田中 秀樹 | 商法 | 研究者ガイド |
冨高 彩 | 刑法 | 研究者ガイド |
内藤 悟 | 行政法 | 研究者ガイド |
中谷 和弘 | 国際法 | 研究者ガイド |
永山 茂樹 | 憲法 | 研究者ガイド |
橋本 聡 | 民事訴訟法 | 研究者ガイド |
服部 篤美 | 民法 | 研究者ガイド |
鞠山 尚子 | 経済法 | 研究者ガイド |
山合 潤子 | 第2言語習得 | 研究者ガイド |
山中 純子 | 刑法 | 研究者ガイド 夢ナビ講義 SDGs学部ミライコード |
湯本 あゆみ | 民法 | 研究者ガイド |
吉岡 すずか | 法社会学 | 研究者ガイド |
法学部はやる気さえあれば、大きなチャンスをつかめる場所です。 大学生活を楽しみながらもしっかりと
法学を学びましょう。私たち教員が、皆さんの夢をしっかりとサポートしていきます。
内山先生
刑事手続における個人の人権を守る
犯罪の捜査にはじまり、起訴、裁判、刑罰の執行と続く一連の刑事手続を規律する法律が刑事訴訟法です。刑事手続はさまざまな人権の制限を伴うため、例えば無実の人の人権を誤って侵害してしまわないような配慮が必要です。しかし「犯罪が行われた以上、必ず犯人を逮捕し処罰しなければならない」という要求が強いために、刑事手続を担う国家機関は、とかく個人の人権保障に対する配慮を欠きがちになります。だからこそ法律でそうした国家機関の行動を規制する必要があり、憲法第31条以下の規定を受けて刑事訴訟法がその役割を担っているのです。
橋本先生
自分と考え方が違う人にも寛容になろう
人は紛争を解決するために、いろいろな方法を用います。示談をしたり調停をしたり。民事裁判もそのような方法の一つです。お金も時間もかかりそうですが、紛争を解決できないときには往々にして裁判が起こされます。民事裁判は、他の方法とどこが、どういうふうに違うのでしょうか? 民事裁判で紛争を解決することに、どのような意味があるのでしょうか? 民事裁判はどのような考え方に基づいて、どのように進められるのでしょうか?「民事訴訟法」の講義では、こんな問題を一緒に考えます。
服部先生
民法から出発する「医事法学への歩み」
民法の学習は、物の売り買い、アパートの賃貸、結婚や子育て、人の死による財産の引き継ぎなど、私たちの身近な生活ルールを知りその妥当性や問題点を考える学びの場です。ところで、私たちの暮らしに必要不可欠な医療の在り方を法的に分析するのに実はこの民法の学習が役に立ちます。日常診療の契約性、医療事故の賠償責任、患者の同意権、生殖補助医療がもたらす家族問題など民法の理論と裁判例が医療制度や現場に影響を与えています。授業を通じ、民法を学び日本の医療を考え、そして再び民法を学ぶ。そんな二重の楽しみを皆さんと共に持ちたいと思います。
鈴木先生
法律の学びを通して豊かな生き方と社会貢献を目指そう
法律を学ぶ楽しさは、社会の仕組みや在り方を知ることができる点にあると思います。学びによって得た知識や経験が視野を広げ、自分の置かれた状況を理解し、ベターな行動選択をすることにつながります。私たちは、いつ交通事故や消費者被害などの法律問題に遭遇するか分かりません。長い人生では、就職や起業したり、不動産を購入したり、親の財産を相続するといった経験を多くの人がすることになるでしょう。法律を広く学び、自分や家族?友人を守り、より豊かな生き方を実現するすべを身に
付けましょう。その先には、助けを必要とする人や社会に貢献する人間に成長するチャンスもあると信じています。
内田先生
触れられないけれど確かにある
特許法や著作権法といった知的財産法は、知的財産という実体のない物を対象とする法律です。そのため、知的財産についての問題にぶつかったとしても、知識がないとそれを認識することができません。このように実体がないにもかかわらず、知的財産は非常に大きな価値を秘めていて、権利者はそれを活用してビジネスを行っています。この知的財産の問題にぶつかる人とそれを活用してビジネスを行う人との間のちょうど良い利益の調整を目指して日々知的財産法の解釈が続けられています。皆さんもこの知的財産を巡る問題に目を向けてみませんか。
高橋先生
法的知識と広い視野を身に付けよう
大学に入学すると、皆さんはアルバイトや就職活動などで、「労働」や「仕事」に関わることになります。また、昨今はニュースでブラック企業やブラックバイトといった言葉を目にする機会も増えており、誰もが労働問題と他人事ではいられなくなっています。「労働関係法」は、こうしたトラブルから労働者を守る身近な法律であると同時に、日本社会における「働き方」の仕組みを動かしていく大きな力を持っています。皆さんの将来の生活にも深く関わってくる労働関係法を学び、実生活に役立つ知識と、現代社会を分析する広い視野を身に付けていきましょう。
主な就職先 2021年度
■企業、団体など
大東建託パートナーズ、いすゞシステムサービス、富士ソフト、JRAシステムサービス、ソフトバンク、東海旅客鉄道、東日本旅客鉄道、トヨタモビリティ東京、ラルフローレン、リコージャパン、神奈川日産自動車、日新薬品、サンドラッグ、マルイ、ヨドバシカメラ、青山商事、山形銀行、かながわ信用金庫、丸三証券、明治安田生命保険、東急リバブル、日建リース工業、プライマリー?アシスト、ランドマーク税理士法人、ビジコンネクスト、司法書士法人ましこ総合事務所、西川幸一郎税理士事務所、鈴木道士行政書士?社会保険労務士事務所
■公務員 気象庁、東京国税局、文部科学省国立教育政策研究所、防衛省航空自衛隊、防衛省陸上自衛隊、綾瀬市役所、茨城県庁、佐倉市役所、札幌市役所、杉並区役所、綾瀬市役所、秦野市役所、藤沢市役所、横浜市役所、海老名市役所、上越市役所、北海道警察、警視庁、千葉県警察、神奈川県警察、静岡県警察、長野県警察、東京消防庁、富山市消防局
取得可能な資格
司書
各種講座
公務員講座
法学検定試験
法学検定試験は、日弁連法務研究財団と商事法務研究会が毎年開いている法学全般に関する日本唯一の検定試験です。1年次から2年次が対象となるベーシック<基礎>コース、2年次から3年次が対象のスタンダード<中級>コース、3年次から大学院修了者を対象としたアドバンスト<上級者>コースの3つに分かれています。法学部ではこの試験の合格を目標とした「現代社会と法律家」という講義を行っており、ベーシック<基礎>コースの団体合格者数について、2018年度に全国3位、2019年度に全国2位という成績を収めています。
法学検定試験に向けた学修をすることで、法科大学院への進学試験や公務員試験、各種資格試験といった、法学部生のさまざまな目標に向けた基礎固めができるだけでなく、大学で何を学んできたかを客観的に証明でき、就職活動にも役立ちます。