研究会?シンポジウム「北金目からみつめる地域社会」を開催します

3月1日(土)、2日(日)に真田?北金目遺跡群集落復元プロジェクトが主催する研究会とシンポジウムが開催されます。1日目(3月1日)は神奈川県の遺物や遺構を扱う新進気鋭の若手考古学研究者による研究報告会を行い、2日目(3月2日)はbet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户校地内遺跡を含む真田?北金目遺跡群の成果を中心とした研究報告とシンポジウムを実施します。

【若手考古学徒からみた神奈川】
【日時】 2025年3月1日(土) 13時~17時
【会場】 bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户湘南校舎2号館E-102教室 (定員250名)
【報告者?テーマ】
?「中里遺跡出土弥生中期土器の分類?編年」星野宙也 (九州大学大学院博士課程)
?「弥生時代中?後期における布生産と交易にかんする一考察」齊藤巧真(かながわ考古学財団)
?「弥生時代における小形青銅器生産の展開」菊池 望 (東京国立博物館)
?「真田?北金目遺跡群からみた塚越古墳」白川美冬 (bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户文明研究所)
?「勝坂有鹿谷祭祀遺跡の鏡とその性格」渡辺夏海 (千葉県教育庁)
?「西日本産土器からみた中世都市鎌倉」稲本悠一 (兵庫県まちづくり技術センター)

【弥生時代像をみなおすin神奈川】
【日時】2025年3月2日(日) 9時~17時(予定)
【会場】 bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户湘南キャンパス 2号館E-102教室 (定員250名)
【報告者?テーマ】
?「弥生時代中期から古墳時代中期の動向」矢野暖弥 (bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户文学研究科 1年)
?「真田?北金目遺跡群の竪穴建物」劉 松染 (bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户考古学専攻 4年)
?「真田?北金目遺跡群の方形周溝墓」本間百華(bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户考古学専攻3年)
?「真田?北金目遺跡群の環濠」曽 嘉儀 (bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户考古学専攻 2年)
?「真田?北金目遺跡群の集落変遷」白川美冬 (bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户文明研究所)
?「真田?北金目遺跡群の調査」中嶋由紀子(平塚市教育委員会)
?「真田?北金目遺跡群と周辺の動向」立花実(伊勢原市教育委員会)
?「方形周溝墓と穿孔壺をめぐって」古屋紀之(横浜市ふるさと歴史財団)
?「王子ノ台遺跡の首長居宅」北條芳隆(bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户文学部歴史学科考古学専攻)
?「2.3世紀?東海記憶遺産」赤塚次郎(古代邇波の里?文化遺産ネットワーク)
?「相模湾インパクト再考」西川修一(海老名市温故館)
【シンポジウム 弥生時代像をみなおすin神奈川】
パネラー:赤塚次郎?西川修一?立花 実?中嶋由紀子?古屋紀之?白川美冬
司  会:北條芳隆

【参加対象】bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户学生?教職員?地域住民の皆様?学外からの参加者歓迎
【参加費】無料
【お問い合わせ】bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户文明研究所 白川美冬:shirakawa.mifuyu.r@tokai.ac.jp
【主催】真田?北金目遺跡群集落復元プロジェクト