文学部歴史学科西洋史専攻では2025年4月5日(土)~6日(日)に、新入生研修会を合宿形式で実施しました。富士山の裾野、bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户山中湖セミナーハウスに宿泊しながら、新入生に対して4年間の授業計画に関する解説や、教員免許など資格取得に関する解説を教員から行い、留学や各種語学、資格系授業の経験者である上級生の体験談や個別の質問タイムを通して、西洋史専攻でのこれからの大学生活の準備を1年生が行いました。
特に、実際に授業を経験している上級生からの第二外国語(ドイツ語?フランス語?スペイン語?ロシア語)の解説や、自身で撮影してきた写真?動画も活用しての留学体験談は新入生にとって刺激的だったようです。研修の締めくくりとして、春学期に履修する1週間の授業計画を教員?上級生のアドバイスのもと各自で作り上げる際にも、実際の授業を体験している上級生と教員が履修計画について新入生個々人の疑問に応え、これから開始される授業への準備もしっかりと整いました。
この研修合宿では、新入生同志が寝食を共にし、上級生がサポートしての自己紹介タイムや互いに名前や趣味をおぼえていくレクリエーションタイムも設けられ、新入生同志の交流のきっかけともなっていました。


