内山 忠

内山 忠

ウチヤマ タダシ

  • 准教授
  • 学位:博士(工学)

基本情報

所属

  • 文理融合学部 / 地域社会学科

詳細情報

研究キーワード

  • PBL
  • 文化的景観
  • 中心市街地
  • 減災
  • 防災
  • 地方創生
  • 教育工学
  • GIS
  • 地域計画
  • 都市計画

研究分野

  • 人文?社会 教育工学
  • 社会基盤(土木?建築?防災) 防災工学
  • 人文?社会 デザイン学
  • 社会基盤(土木?建築?防災) 建築計画、都市計画

論文

Social capital and its transition that enabled long-distance collective relocation after disasters -the case of 1889 flood reconstruction and domestic migration in Japan-

陶芸の里?小石原皿山の景観表象の把捉と評価 -実存的景観論の試み-

Ecological significance of masonry revetments in plant biodiversity

Community spaces in the minds of traditional Craftsmen in a pottery village in Japan

小石原焼の里における作陶に関わる文化的景観の変容に関する研究

中心市街地来訪者分類と総来訪者数の推計 -熊本市中心市街地における来訪者の回遊?消費行動に関する研究-

社会を教室とする新しいエンジニア教育

回遊経路と交通量調査に基づく中心市街地来訪者数の推計 -熊本市中心市街地における来訪者の回遊?消費行動に関する研究-

熊本市中心市街地における来訪者の回遊と行動実態に関する研究

建物別床利用データを用いた通りの区間別特性の考察 -回遊目標としての熊本市中心市街地の界隈構成に関する研究-

A CITY MODEL FOR STUDIES OF A CITIZEN’S WAY-FINDING BEHAVIORS

講演?口頭発表等

  • Risk Due to Regional Disparities in Emergency Demand and Medical Emergency Services in Japan
  • Concept and Practice of the All Hazard Approach, Relationship between Environmental Problems and Flooding in Garut, Indonesia
  • Impacts on Rural Communities for Post-Disaster Collective Relocation and Resettlement

所属学会

  • 日本消費者学会
  • 日本建築学会
  • 土木学会
  • 日本都市計画学会

Works(作品等)

TAKAraMORI 地方都市における空家リノベーションによる地域拠点づくり その 1

Water Forest 地方都市における空家リノベーションによる地域拠点づくり その 2

熊本県五木村役場建築設計競技 入選

共同研究?競争的資金等の研究課題

被災商店街エリアにおける中長期的空間マネジメントのための計画技術の開発

ミャンマー?デルタ地域における途上国型レジリエンス評価モデルの構築

ResearchMapへ移動します

お問い合わせ先

取材に関するお問い合わせ

学長室(広報担当)

Tel. 0463-63-4670(直通)


その他お問い合わせ