小野 政輝
オノ マサテル
- 教授
- 学位:薬学博士
基本情報
所属
- 農学部 / 食生命科学科
- 農学部 / バイオサイエンス学科
- 生物科学研究科 / 生物科学専攻
- 農学研究科 / 農学専攻
研究と関連するSDGs
研究内容
特定保健用食品ならびに医薬品の種を探す
近年、食品に含まれる生物活性成分が注目されており、食品による各種疾病の予防が研究されています。また、それらの成分を用いた多種多様の特定保健用食品が開発されてきています。そこで、当研究室では野菜や果物、薬草などの有用植物に含まれる未知の有機化合物を純粋に分離後、それらの化学構造を最新の機器分析ならびに化学反応により決定し、さらに、それらの有する抗癌作用等の生物活性を明らかにする研究を行っています。
詳細情報
研究キーワード
- 機器分析
- 天然物化学
- 生物有機化学
- 化学系薬学
研究分野
- ライフサイエンス 薬系化学、創薬科学
- ライフサイエンス 食品科学
- ナノテク?材料 生物分子化学
受賞
- 日本生薬学会 日本生薬学会学術貢献賞 樹脂配糖体に関する化学的研究
- 平成14年度日本生薬学会学術奨励賞 蔓荊子をはじめとする諸生薬の機能性成分の探索研究
- 松前重義賞学術部門
論文
Identification and characterization of organic and glycosidic acids in the crude resin glycoside fraction from the leaves and stems of Calystegia japonica
A New Glycosidic Acid, Muricatic Acid D, and Resin Glycosides, Muricatins Ⅹ and Ⅺ, from the Crude Resin Glycoside Fraction of the Seeds of Ipomoea muricata
書籍等出版物
- 生薬?薬用植物研究の最新動向
講演?口頭発表等
- 白花夕顔種子の樹脂配糖体に関する研究(7)5種のヤラピンについて
- コヒルガオの樹脂配糖体(9) 根茎に含まれる5種の新ヤラピンについて
- ヒルガオの葉と茎の成分に関する研究
- マメアサガオの葉と茎の樹脂配糖体画分の構成成分について
- コヒルガオの樹脂配糖体(8)根茎に含まれる3種の新ヤラピンについて
- 白花夕顔種子の樹脂配糖体に関する研究(6)4種の新規配糖酸のメチルエステルについて
- 白花夕顔種子の樹脂配糖体に関する研究(5) 5種の新配糖酸のメチルエステルについて
- マメアサガオ種子の樹脂配糖体に関する研究(4)
- Resin Glycosides from Ipomoea lacunosa (Part 4)
- Resin glycosides from the seeds of Ipomoea alba (Part 4) Isolation and structural elucidation of three new glycosidic acid methyl esters
- コヒルガオの樹脂配糖体(7)根茎および葉と茎に含まれる新ヤラピンについて
- マメアサガオ種子の樹脂配糖体に関する研究(2)
- 白花夕顔種子の樹脂配糖体に関する研究(3)3種の新配糖酸のメチルエステルについて
- マメアサガオ種子の樹脂配糖体に関する研究(1)
- 白花夕顔種子の樹脂配糖体に関する研究(2)5種の配糖酸のメチルエステルについて
- コヒルガオの樹脂配糖体(6)根茎に含まれる2種の新ヤラピンについて
- 尿毒素p-Cresyl Sulfateが過酸化水素存在下でHL-60分化ヒトマクロファージ細胞の細胞内酸化レベルに及ぼす影響
- U937ヒト分化マクロファージの細胞内酸化レベルと貪食能に及ぼすIndoxyl Sulfateの影響とその制御
- Acetaminophen、p-AminophenolとそれらのO-硫酸体の抗酸化活性:構造上の他の類似化合物との比較
- ハリアサガオ種子由来の樹脂配糖体がHL-60ヒト前骨髄性白血病細胞およびHT-29ヒト結腸腺ガン細胞の増殖に及ぼす抑制作用
所属学会
- 日本生薬学会
- 日本薬学会
Works(作品等)
トマトに含まれる機能性物質の分析(リコピン等)
化粧品素材のヒアルロニダーゼ阻害効果に関する研究
カチオン化セルロースの定量法の開発
馬油の抗酸化活性に関する研究
共同研究?競争的資金等の研究課題
硫酸化代謝の生理的意義に関する研究:フェノール性硫酸体の合成と機能評価
樹脂配糖体を先導化合物とする瀉下剤開発のための基礎研究
樹脂配糖体をシーズとする創薬を目指した基礎研究
ミトコンドリア機能異常を指標とした新規生活習慣病予防食品の開発
食用植物の多岐に亘る生理機能性の分子レベルでの解明
食用果実成分の多岐に亘る生理機能性の解明
野生種の交雑によるブルーベリー果実の機能性改善と品種改良に関する研究
活性酸素種消去を作用機序とする天然抗I型アレルギー物質の探索
天然素材を起源とする抗酸化物質の単離と構造研究
ケンゴ子およびハリアサガオ種子の樹脂配糖体の単離と構造
産業財産権
- ツルボの抗炎症及び抗酸化作用成分の抽出,分離方法と当該方法により得られたツルボの抗炎症及び抗酸化作用成分材
- スフィンゴシンを含有する昆虫病原糸状菌発芽促進剤
- ツルボの抗炎症及び抗酸化作用成分の抽出,分離方法と当該方法により得られたツルボの抗炎症及び抗酸化作用成分材
- スフィンゴシンを含有する昆虫病原糸状菌発芽促進剤
- 糸状菌の発芽促進剤
- 新規化合物
- 新規化合物
- プロポリスに含まれ、抗腫瘍作用、抗炎症作用、抗ウイルス作用、抗菌作用を有する新規物質を提供する
ResearchMapへ移動します
お問い合わせ先
取材に関するお問い合わせ
学長室(広報担当)
Tel. 0463-63-4670(直通)