佐藤 正人
サトウ マサト
- 教授
- 学位:博士(医学)
基本情報
所属
- 医学部 / 医学科
- 医学研究科 / 先端医科学専攻
- 医学研究科 / 医科学専攻
ジャンル
- がん治療
- 生活習慣病
研究と関連するSDGs
研究内容
関節軟骨の再生医療
関節の重要な役割を担う軟骨の再生医療によって、人工関節に頼らない生物学的な機能再建を目指している。自己細胞シート(自分の細胞から作った細胞シート)は8例の移植による安全性、有効性が確認されて、2019年度から本学で先進医療Bとして実施が承認された。また、軟骨の免疫寛容な点に着目し、同種細胞シート(他人の細胞から作った細胞シート)は現在7例に移植が完了し、重篤な有害事象は確認されていない。細胞シートは軟骨の修復再生に寄与して、正常に近い軟骨形成を促すことが確認された。傷んだ軟骨の修復のために様々なオプションを用意して、企業との共同研究を発展させ、軟骨再生医療の普及のために貢献する。
詳細情報
研究キーワード
- 関節軟骨
- 細胞シート
- 再生医療
- 軟骨再生
- 組織工学
研究分野
- ライフサイエンス 生体医工学 再生医療
- ライフサイエンス 整形外科学
委員歴
- 日本再生医療学会 理事
- 日本結合組織学会 理事
- 日本整形外科学会 代議員
- 日本組織移植学会 認定医
- 日本軟骨代謝学会 理事
- 日本再生医療学会 認定医
- 日本レーザー医学会 理事
- 東日本整形災害外科学会 評議員
- 日本リウマチ学会 指導医
- 神奈川整形災害外科研究会 常任幹事
- 日本レーザー医学会 指導研究者
- 日本再生医療学会 代議員
- 日本整形外科学会 認定脊椎脊髄病医
- 日本脊椎脊骨髄病学会 指導医
- 日本組織移植学会 評議員
- 日本リウマチ学会 専門医
- 日本リウマチ財団 登録医
- 日本整形外科学会 認定リウマチ医
- 日本整形外科学会 専門医
受賞
- テルモ生命科学振興財団 研究助成
- 日本再生医療学会賞(The Johnson & Johnson Innovation Award)
- bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户医学部優秀研究ユニット賞
- 松前重義賞(学術部門)
- bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户医学部優秀研究ユニット賞
- 三井住友海上福祉財団 研究助成
- 日本損害保険協会 研究助成
- 日本整形外科学会基礎学術集会最優秀演題賞
- 日本人工臓器学会オリジナル賞
- bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户医学部優秀研究ユニット賞
- 武田科学振興財団 研究助成
- 第79回日本医科器械学会大会優秀演題発表賞
- 日本損害保険協会 研究助成
- 整形災害外科学研究助成財団奨励賞
- The 5th Tissue Engineering Society, International Best Presentation Award.
- 中冨健康科学振興財団研究奨励賞
- 防衛医科大学校学術集会賞
- 防衛庁第4級賞詞
論文
ヒトiPS細胞から誘導した肢芽間葉系細胞による軟骨シートの作製
書籍等出版物
- 長引く膝の痛みに対する治療戦略, 膝周囲骨切り術と軟骨細胞シートによる変形性膝関節症治療の可能性
- 臨床スポーツ医学, 第37巻第1号, 「再生医療とスポーツ医学」第1回 再生医療の現状とスポーツ医学への応用
- バイオテクノロジーシリーズ「関節?軟骨の再生医療」
- 関節?軟骨の再生医療
- 再生医療の開発戦略と最新研究事例集, 第1章6節 大学と企業の共同研究開発プロジェクトの構築と製品化への課題 ~軟骨細胞シートを例に~
- 日本における再生医療の真実
- 再生医療のための細胞製造ハンドブック, 第5章-3 軟骨細胞シートによる関節再生医療
- 再生医療の細胞培養技術と産業展開, 第5編 応用研究ビジネスプラン, 第27章 関節軟骨治療研究
- 細胞の3次元組織化-その最先端技術と材料技術, 第3章 細胞3次元組織化のための培養技術, 6.細胞積層化技術, 3)滑膜細胞との共培養法により作製した軟骨細胞シートの特性評価
- 再生医療における臨床研究と製品開発, 第6章 非臨床安全性試験?臨床試験における評価, [4]軟骨再生における評価
- 幹細胞医療の実用化技術と産業展望, 第7章 品質評価, 2新しい評価法としてのアレイCGH法
- 運動器疾患の予防と治療, 3.変形性膝関節症の早期診断と治療の進歩, 軟骨機能診断システムによる治療効果判定
- Bioengineering: Principles, Methodologies and Applications, Chapter 7: Development of a diagnostic system for osteoarthrit is using a photoacoustic measurement method and time-resolved auto-fluorescence
- Tissue Engineering. 20: Scaffold-free Cartilage Tissue by Mechanical Stress Loading for Tissue Engineering
- Regenerative medicine and biomaterials for the repair of connective tissues, , Cell sheet technologies for cartilage repair
- 未病と抗老化, 18.高齢者のADL(Activity of Daily Life)維持に貢献する変形性関節症の早期診断システムの研究開発
- 再生医療に用いられる細胞?再生組織の評価と安全性 第6章 軟骨再生における評価 3.レーザーを用いた培養軟骨評価
- 再生医療技術の最前線 第2章 再生医療基盤技術 6.バイオメディカルイメージング p.61-p.68
- 病気と薬の説明ガイド2007:薬物療法編 変形性関節症
講演?口頭発表等
- 多血小板血漿の有効性に関するバイオマーカーの探索
- 細胞シートが誘導する軟骨再生におけるDKKIとMIA相互作用
- 細胞シート移植による変形性膝関節症の再生医療
- 変形性ひざ関節症に対するPRP(多血小板血漿)療法
- 再生医療等推進のための課題~再生医療の質を担保するためには?~
- AMED事業で進む運動器再生医療ー臨床研究と医師主導治験ー
- 再生医療を用いたスポーツ障害に対する最新治療
- 細胞シートを用いた変形性膝関節症に対する再生医療の実現
- 細胞シートが拓くひざ関節症の再生医療
- 多血小板血漿の凍結融解による炎症抑制効果への影響
- 当院における細胞シート移植術後リハビリテーションの取り組み
- miRNA mimicによるVEGF産生抑制を介した関節内投与核酸医薬の可能性
- 軟骨細胞シートの製造工程に産生されるDKK1は軟骨分化能の維持に関与する
- 変形性膝関節症に対する細胞シートを用いた再生医療の実現
- 変形性膝関節症の疼痛管理と機能改善効果を求めて~細胞シートを用いた再生医療の開発~
- 多血小板血漿の凍結融解によるマクロファージ極性化への影響
- miRNAmimic関節内投与によるVEGF産生抑制を介した核酸医療の可能性
所属学会
- Osteoarthritis Research Society International
- ASTM International
- International Cartilage Repair Society
- Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society(Tissue Engineering Society International)
- North American Spine Society
- Opthopaedic Research Society
- The International Society for Optical Engineering
- 関東整形災害外科学会
- 日本関節鏡?膝?スポーツ整形外科学会
- 日本インストウルメンテーション学会
- 日本バイオマテリアル学会
- 日本結合組織学会
共同研究?競争的資金等の研究課題
変形性膝関節症に対する多血小板血漿(PRP)関節内注射の有効性検証医師主導治験:多施設無作為二重盲検比較試験
変形性膝関節症に対する自己細胞シート移植による先進医療の完遂
変形性膝関節症に対する同種細胞シート移植の臨床研究
Exosomal miRNA を利用した同種軟骨細胞シート製造方法の開発
静水圧メカノシグナル制御とその組織工学への応用
先進医療「自己細胞シートによる軟骨再生治療」における細胞シートの品質?特性評価法の確立及び治療効果予測の検討
関節軟骨再生治療の普及を加速するiPS細胞由来軟骨細胞シートの研究開発
同種細胞シートを用いた変形性膝関節症に対する再生医療の実現
同種軟骨細胞シートのための有効性品質評価手法の開発
網羅的タンパク質解析法を用いた硝子軟骨再生因子の同定
iPS細胞由来軟骨細胞および生体由来軟骨細胞の特性比較
自己軟骨細胞シートのための統合的評価手法の開発
自己軟骨細胞シートのためのコンパニオン診断システムの開発
アテロコラーゲン細胞シート複合体による軟骨修復効果
ヒト間葉系幹細胞由来の再生医療製品製造システムの開発
関節治療を加速する細胞シートによる再生医療の実現
細胞シートによる関節治療を目指した臨床研究
スフェロイド細胞複合体による関節軟骨修復効果
細胞シート工学を応用した前十字靭帯損傷の修復、再生に関する研究
変形性関節症の病態把握と治療効果判定を可能にする定量的機能診断システムの開発
産業財産権
- 組織再生培養細胞シート、製造方法及びその利用方法
- 細胞シート小片、該細胞シート小片を収容した注射器、該細胞シート小片の製造方法及びその使用方法
- 軟骨細胞シートのマーカー遺伝子探索方法及び軟骨細胞シートのマーカー遺伝子探索装置、並びに軟骨細胞シートの評価方法及び軟骨細胞シートの評価装置、並びに軟骨細胞シート、軟骨細胞シートの製造方法及び軟骨細胞シートを用いた軟骨再生方法
- 組織再生培養細胞シート、製造方法及びその利用方法
- 組織再生培養細胞シート、製造方法及びその利用方法
- 培養細胞シート、製造方法及びその利用方法
- 関節疾患治療用の組み合わせ製剤
- 培養細胞シート、製造方法及びその利用方法
- 凍結細胞シートの製造方法
- 培養細胞シート、製造方法及びその利用方法
- 培養細胞シート、製造方法及びその利用方法
- 関節軟骨損傷治療剤
- 細胞混合物からなる細胞移植治療用スフェロイド及びその作製方法
- 関節疾患治療用の組み合わせ製剤
- 凍結細胞シートの製造方法
- 培養細胞シート、製造方法及びその利用方法
- グリコサミノグリカン類とコラーゲンの複合体及びその用途
- 軟骨組織の物性測定に適した光励起音響波検出装置及び光励起蛍光検出装置
- 培養細胞シート、製造方法及びその利用方法
- 軟骨組織の物性測定用の光励起蛍光検出装置
社会貢献活動
- 【公開シンポジウム?講演会】AMED再生医療実用化研究事業「変形性膝関節症に対する自己細胞シート移植による先進医療の完遂」
- 【公開シンポジウム?講演会】AMED再生医療実用化研究事業「知ろう×語ろう軟骨再生医療のこれから」細胞シートを用いた変形性膝関節症の治療研究の最前線
- 【患者?市民参画イベント】アカデミアで実施する再生医療の臨床研究と先進医療
- 【招待講演】PRPと膝疾患基礎?臨床経験の概要
- 【特別講演】アカデミアで実施する変形性膝関節症に対する再生医療~臨床研究、先進医療、自由診療~.
- 【事業発表講演】同種細胞シートを用いた変形性膝関節症に対する再生医療の実現
- 【招待講演】軟骨細胞シートの先進医療までの道のりと今後の展開
- 【教育講演】再生医療を受ける前に知っておいた方が良いこと
- 【特別講演】変形性膝関節症に対する治療‐再生医療の役割‐
- 【特別講演】変形性膝関節症の治療‐再生医療が果たす役割‐
- 【特別講演】他家細胞シートによる変形性膝関節症の再生医療
- 【講演】細胞シートによる関節軟骨の修復再生
- 【特別講演】変形性膝関節症に対する治療‐再生医療の役割‐
- 【市民公開講座】細胞シートによる軟骨再生医療とロコモ予防法
- 【公開シンポジウム?講演会】AMED再生医療実用化研究事業「関節治療を加速する細胞シートによる再生医療の実現」
- 【特別講演】変形性膝関節症のエビデンスと再生治療の役割
- 【特別講演】bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户の関節軟骨再生医療提供計画について‐変形性膝関節症への応用を目指して‐
- 【特別講演】同種細胞シートで加速する変形性膝関節症の未来治療
- 【講演】同種細胞シートで変形性膝関節症に対する再生治療
- 【教育研修講演】変形性関節症-治療の実際と未来医療-
メディア報道
- 再生医療を患者に”保険活用など課題を考えるシンポジウム
- サルiPS移植軟骨の機能回復
- ヒューマニエンス 49億年のたくらみ “粘液” ネバネバは魔法のカクテル
- 変形性膝関節症に対する再生医療とは?治療のあゆみと可能性について
- 【治る!最前線】広がる“再生医療”の可能性
- 細胞シートで軟骨再生 東海大、変形性膝関節症患者に実施へ
- 東海大病院、変形性膝関節症に自己軟骨細胞シートの先進医療Bを実施へ
- 再生医療の監視強化へ
- 再生医療、監視強化へ 効果不明瞭な「がん免疫療法」も
- 世界初の関節軟骨の再生医療、「条件付き適」 先進医療技術審査部会
- セルシード、食道再生上皮細胞シートの2019年の承認を目指す
- ひざ痛に光!軟骨再生治療
- セルシード、2018年度に黒字転換へ
- 日台バイオ提供の新たな構想
- (科学の扉)体性幹細胞 変える治療 再生医療の研究 iPS?ESに先行
- 「軟骨シート」で膝治療
- 他人の細胞で再生医療
- Regenerative Medicine: Cell Sheets
- セルシード、食道再生シートは2019年に承認取得目指す
- ひざ治療 赤ちゃんの軟骨細胞を活用 東海大のチーム 初移植
ResearchMapへ移動します
お問い合わせ先
取材に関するお問い合わせ
学長室(広報担当)
Tel. 0463-63-4670(直通)