湯浅 彩央

湯浅 彩央

ユアサ サオ

  • 准教授
  • 学位:博士(文学)

基本情報

所属

  • 文学部 / 日本文学科
  • 文学研究科 / 日本文学専攻

詳細情報

研究キーワード

  • 近代語、方言日本語史、当為表現、方言文法全国地図

研究分野

  • 人文?社会 日本語学

論文

明和期?安永期の洒落本における江戸語当為表現について

小川国夫の小説における打ち消しナイ?ン

『昔夢会筆記』の資料性に関する一考察

小川国夫の小説に見る静岡方言

三遊亭円朝の落語速記資料における当為?禁止表現-近世末期人情本との比較-

近世戯作資料にみる夫婦の会話-女性に対する規範意識を中心として-

近世期尾張方言資料における当為表現?禁止表現

地方洒落本のなかの江戸語-尾張洒落本を例に-

式亭三馬滑稽本における禁止表現-当為表現との関わりから-

「御大工棟梁善藏より聞覚控」の資料性 -日本語史?近世以降の九州方言資料の対照から-

『航米日録』に見る玉虫の表現意識-外国地名表現からの一考察-

『航米日録』の外国地名表記

近世以降の東西方言における禁止表現の史的研究-当為表現との関わりから-

近世期尾張方言における当為表現

国語教科書における当為表現の変化-明治から昭和二○年にかけて-

関東地方における当為表現-史的変化?分布からの一考察-

江戸語における打消表現?当為表現のヌ系からナイ系の変遷について-話者と聞き手と社会的関係?親疎関係からの一考察-

書籍等出版物

  • 近代日本語の当為表現

講演?口頭発表等

  • 三遊亭円朝の落語速記資料における当為?禁止表現ー近世末期人情本との比較ー
  • 江戸滑稽本におけるイカナイとイケナイ-当為?禁止表現からの一考察-
  • 地方洒落本のなかの江戸語-尾張洒落本を例に-
  • 『航米日録』に見る玉虫の表現意識-外国地名表現から-
  • 『航米日録』にみる外国地名表記
  • 『方言文法全国地図』にみる当為表現
  • 『方言文法全国地図』に見る当為表現-前項部を中心に-
  • 江戸語?東京語における条件表現-否定助辞の場合-
  • 関東地方における当為表現
  • 江戸語における上方語的要素の衰退について-打消表現と当為表現の連携-

担当経験のある科目

  • 言語表現法基礎Ⅱ
  • 研究入門Ⅱ
  • 基礎講読Ⅱ
  • リテラシー入門Ⅱ
  • リテラシー入門Ⅰ
  • コミュニケーション入門講義
  • アカデミック?ライティング

所属学会

  • 日本語学会、日本近代語研究会、東アジア日本語教育?日本文化研究学会、立命館大学日本文学会、近代語学会、国語語彙史研究会

ResearchMapへ移動します

お問い合わせ先

取材に関するお問い合わせ

学長室(広報担当)

Tel. 0463-63-4670(直通)


その他お問い合わせ