松戸 結佳

松戸 結佳

マツド ユカ

  • 助教
  • 学位:修士(教育学)

基本情報

所属

  • ティーチングクオリフィケーションセンター(現?資格教育センター)

詳細情報

研究キーワード

  • 学校心理学
  • インクルーシブ教育
  • 学びのユニバーサルデザイン
  • UDL
  • 特別支援教育
  • エンカレッジスクール

研究分野

  • 人文?社会 教育心理学
  • 人文?社会 教育学
  • 人文?社会 特別支援教育

委員歴

  • 早稲田大学インクルーシブ教育学会 事務局

受賞

  • 一般社団法人日本LD学会 上野一彦基金若手研究奨励プロジェクト(A)実践研究 UDL(学びのユニバーサルデザイン)実践がもたらす学習者及び授業者の変容に関する研究

論文

国外の学びのユニバーサルデザイン研究の概観と課題

UDL実践によるエンカレッジスクール生の主体的な学びの促進プロセス ―M-GTAを用いたインタビュー分析―

UDL実践がもたらす授業者の変容 -エンカレッジスクール若手教師2名の語りを通した仮説生成-

「学びのユニバーサルデザイン」と「授業のユニバーサルデザイン」の関係性

国内における学びのユニバーサルデザインの実践と研究の動向

漢字の書字に苦手意識がある小学校高学年に対する取り出し授業の効果-「書き」の能力の向上と漢字学習への意識の変化に関する考察-

書籍等出版物

  • 特集 UDL、一歩先へ進むために
  • 第1特集高等学校における多様な教育的ニーズへの対応~特別支援教育の視点で捉える~
  • 特集学びのユニバーサルデザイン
  • 特集子ども自身が「学び方」を選択する!学びのユニバーサルデザインの視点を生かした授業づくり

講演?口頭発表等

  • ベテラン小学校教員がUDL実践を通して教師としての成長意欲を変化させていく心理プロセス―複線径路等至性アプローチ(TEA)による分析―
  • 学びのユニバーサルデザイン(UDL)実践者の実践継続プロセス
  • UDLを実践し続けられる教員となるためには
  • エンカレッジスクールにおけるUDL実践の意義~主体的学習の促進プロセスの生成と検討~
  • 米国での学びのユニバーサルデザイン(UDL) 私たちの教室を主体的に学ぶ子どもを育てる学習環境へ
  • 「教育困難校」の可能性を考える
  • 学び直しを要する高校生へのUDLの効果~エンカレッジスクールの国語授業の取り組み~
  • UDLを活かした授業実践報告
  • UDL(学びのユニバーサルデザイン)の実践の変容 -「UDL実践ルーブリック」を活用して指導を振り返る-
  • カリキュラムの障害から見直す,高校国語でUDL
  • UDL Workshop-Classroom Practice at High School-
  • 学びのユニバーサルデザイン(UDL)に基づく 教育実践の再考
  • 通常学級にいかすUDL(学びのユニバーサルデザイン) ~ 小?中?高校の実践で「効果」を考察する ~

担当経験のある科目

  • 教職実践演習(中?高)
  • 教育方法及びICT教育論(教育方法論)
  • 特別な教育的ニーズの理解と支援
  • 教育実習
  • 学校インターンシップ
  • 教育心理学
  • 教育方法論(教育方法及びICT教育論)

所属学会

  • 日本学校メンタルヘルス学会
  • 日本質的心理学会
  • 日本学校心理士会
  • 日本LD学会
  • 早稲田大学インクルーシブ教育学会
  • 日本教育心理学会
  • 日本学校心理学会

共同研究?競争的資金等の研究課題

コンサルタントの伴走によるUDL実践初心者の実践継続/促進プロセスの生成と検証

UDL(学びのユニバーサルデザイン)実践がもたらす学習者及び授業者の変容に関する研究

社会貢献活動

  • ペアレント?プログラム実施者向け職員研修
  • 学びのユニバーサルデザイン入門-インクルーシブ教育推進に向けて-
  • ペアレント?プログラム~前向きな子育てのために~(全5回)
  • 学校法人角川ドワンゴ学園インタビュー「これからの時代を見据えた教育とは」
  • 特別支援教育研修 すべての生徒に「わかる」授業を
  • 「学びに向かう力」を育てる授業づくり-学びのユニバーサルデザインを活かした授業-
  • 生徒1人1台環境で主体的?対話的なわかりやすい授業を!ーUDLを活かした授業デザインー
  • 学びのユニバーサルデザインー生徒の多様性を活かした授業ー
  • 通常学級におけるインクルーシブ教育システムの構築事業
  • 生徒の多様性を活かした授業ー生きる力を育てる国語授業の取り組みー
  • 学びのエキスパートを育てるー高校国語でのUDL実践ー
  • 親子ふれあい講座 絵本の読み聞かせ会
  • こどもと本?これからの会
  • 東日本大震災チャリティ絵本コンサート

メディア報道

  • 自分に合う学び発見 花まる先生公開授業

学術貢献活動

  • ISFJ日本政策学生会議政策フォーラム教育分科会コメンテーター
  • ISFJ日本政策学生会議 論文審査員

ResearchMapへ移動します

お問い合わせ先

取材に関するお問い合わせ

学長室(広報担当)

Tel. 0463-63-4670(直通)


その他お問い合わせ