
木下 裕磨
キノシタ ユウマ
- 講師
- 学位:博士(情報科学)
基本情報
所属
- 情報理工学部 / 情報科学科
詳細情報
研究分野
- 情報通信 知覚情報処理
受賞
- 電気通信普及財団 テレコムシステム技術学生賞 入賞
- 電子情報通信学会 信号処理研究会賞
- IEEE Signal Processing Society (SPS) Tokyo Joint Chapter IEEE Signal Processing Society (SPS) Tokyo Joint Chapter Student Award
講演?口頭発表等
- Recent Advances in High Dynamic Range Imaging
- 事前学習モデルを用いた音による交通量と速度の推定
- 多重露出画像合成によるトーンマッピングのための輝度領域分割に基づく露出補正法
- N-ホワイトバランス:非一様な複数の照明光環境のためのホワイトバランス補正法
- 音による交通モニタリングの性能向上の検討 ―DCASE Challenge Task 10への参加を通して―
- 標準電波の同時収録に基づく音信号同期フレームワークの検討
- Sound-To-Light Conversion via Pre-trained Auto-Encoder for Acoustic Scene Classification Using Blinky
- 音光変換デバイス「ブリンキー」の分散配置に基づく発話検出のシミュレーション評価
- 画像アライメントを目的とした 2 次元相互相関関数の補助関数法に基づく最大化
- フレームシフトの調整による低速度域?両???のデータ拡張
- 深層学習を用いたアカペラ歌声分離における歌声合成による教師データ拡張の検討
担当経験のある科目
- 情報技術論
- 情報科学ゼミナール
- 入門ゼミナール B
- 線形代数
- プログラミング実習2
- 情報科学通論
- プログラミング実習1
- コンピュータシミュレーション
- インテリジェントシステム
- 情報科学実験
- 基本情報処理1
- 研究プロジェクト演習
- 情報科学ゼミナール
所属学会
- 電気情報通信学会
- 日本音響学会
共同研究?競争的資金等の研究課題
無線音響センサネットワークのEnd-to-End最適化による実環境音響シーン分析
単一画像に基づく高ダイナミックレンジ画像の生成法に関する研究
ResearchMapへ移動します
お問い合わせ先
取材に関するお問い合わせ
学長室(広報担当)
Tel. 0463-63-4670(直通)