白水 元
シロウズ ハジメ
- 助教
- 学位:博士(工学)
基本情報
所属
- 建築都市学部 / 土木工学科
詳細情報
研究キーワード
- 海洋土木工学
- 水工学
- 海岸工学
研究分野
- 社会基盤(土木?建築?防災) 水工学 海岸工学
受賞
- 土木学会海岸工学委員会 海岸工学論文奨励賞 多段バーの安定機構に関係する底質のサクション動態?密度?せん断強度の時空間変化
論文
水害被災地SAR観測データの複素ニューラルネットワークによる地物検出についての検討
自己組織化マップを用いた九州地方の流域毎の気象場と降雨の関連性分析
2021年4月サイクロンSerojaによる東ティモール首都ディリの被災:衛星リモートセンシングによる調査
自己組織化マップを用いた過去に災害を引き起こした台風の気象場パターンの分析
2021年Cyclone Serojaによる東ティモールの豪雨災害について
自己組織化マップに基づく九州地方における豪雨の発生時間帯の傾向に関する分析
自己組織化マップを用いた南九州で豪雨をもたらした気象場パターンの分類
INFLUENCE OF SEDIMENT DISCHARGE AND DRIFTWOODS ON NORO-GAWA DAM AND RIVER FLOODING DURING HEAVY RAIN IN JULY 2018
bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户2年7月豪雨の球磨川流域の流量推定と人吉地区の氾濫シミュレーション
SOMによる南九州に豪雨災害をもたらした気象場の分類
SAR画像を用いたbet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户2年7月豪雨球磨川流域の浸水深推定
SAR画像を用いた千曲川氾濫域抽出と浸水深推定
講演?口頭発表等
- インドネシアの熱帯泥炭地沿岸における泥炭性懸濁物質の濃度分布
- 熱帯泥炭地海岸に形成されたラグーン内での泥炭性懸濁物質の挙動
- マラッカ海峡沿岸における泥炭由来の有機炭素の海洋流出
- マラッカ海峡沿岸における泥炭由来の有機炭素の海洋流出および輸送
- 熱帯泥炭地沿岸における泥炭堆積物の輸送に関する研究
- 椹野川河口域干潟の土砂環境モニタリングの取り組み
担当経験のある科目
- 環境防災実験
- 土木実験
- 河海工学
- 水理学II
- 土木工学演習A
- 水理学I
- 土木基礎力学II
- 土木基礎力学I
- 土木実験II
- 土木実験I
- 海岸工学
- 建設基礎実験I
- 建設基礎実験II
- 測量実習及び演習
共同研究?競争的資金等の研究課題
自己組織化マップを用いた前線系気象場と台風系気象場の分類と防災情報提供への応用
干出時の地下水位変動による底質性状変化が干潟の地形変化に与える影響の解明
椹野川河口干潟の地形?流況およ び土砂環境モニタリング
?????動態による底質かさ密度増加効果の海浜地形変化への影響
ResearchMapへ移動します
お問い合わせ先
取材に関するお問い合わせ
学長室(広報担当)
Tel. 0463-63-4670(直通)