いよいよ大学生ですね。遠隔授業などの場合もあるので、パソコン(PC)の購入を迷われていることと思います。大学生生活において、パソコンやタブレット(キーボード付)の利用は、必須となってきますが、入学前に急いで購入する必要はありません。なお、学部学科から案内がある場合には、その情報を優先させてください。
入学後に検討しても間に合います。入学後、学部学科での授業の方法や内容に合わせて、適切なPCを購入しましょう。
Microsoft Officeのアプリケーション(ワード、エクセル、パワーポイント等)は、在学中は大学のネットワークを通して、いつでも最新のものを無料でダウンロードして利用できますので購入の必要はありません。
また、キャンパス内には、コンピューター室があり、空いている場合には使用できる場合もありますが、キャンパス毎に運用が異なりますので、キャンパスからのお知らせをご覧になり、判断してください。また、キャンパス毎、または場所により、Wifi環境などのネットワーク環境、システム環境が異なります。
それでも自分用のPCを準備しようと思う場合には、以下のような遠隔授業を受ける上で必要となる性能(スペック)を持ったものが望ましいでしょう。なお、学部学科によっては、これ以上のものが必要となることがあるかもしれませんので、入学後に指導教員の先生と相談して決めると良いでしょう。
また、すでに購入している皆さんは推奨に合わせて新しい機器を購入する必要はありません。入学後に相談してください。
■ デスクトップ/ ノートブック型PC/ タブレット について
?画面サイズは、12インチ以上のノートPCを推奨します。ただし、15インチより大きくなると重くなるので、13インチ前後が妥当と思われます。
?持ち運びができるようなノートブック型PCあるいはタブレットをお薦めます。
?カメラ、スピーカ/マイク、無線WiFi(できればWiFi-6に対応しているもの)を標準で装備している。
?USB端子、HDMI端子(変換アダプターの利用も可)が使えるもの。
?タブレットの場合、キーボードが付属しているもの。
?多様な場所での聴講に関係して、「マイク付きイヤホン or ヘッドセット」なども検討していただければと思います。
■ 性能(スペック) (詳細は、入学する学部学科の先生とご相談ください)
?OS: Windows10 Home or Pro (Home Sモードは推奨しません)またはMac OS
?CPU:インテルCore i5以上、またはRyzen5以上(Macの場合はM1チップ)
第10世代以上を推奨します
(Windows PCの場合:ArmアーキテクチャのCPUは推奨しません。)
インテルCPUの性能は以下のような順番になっています。
Core i9 > Core i7 > Core i5 > Core i3 > Core m3 > Pentium G >= Celeron
(実用上、Core i3以下は処理が遅いので、これ以下のCPUは薦めません。)
(逆にCore i9のノートPCは発熱量が多いのでこれもあまりお薦めできません。)
?メインメモリ:8GB以上(16GB以上を推奨)
?ストレージ(SSD):256GB以上
上記の性能は、最低でも整っていると望ましいものです。理系分野でのプログラミングなどにも活用する場合には、高速モデルCPU及びメモリを16GB以上のものを推薦します。
?例:SurfaceならばSurface Pro7、MacならばMacbook Air
なお、大学からのみ購入できるアカデミックプライスの一部のPCについては、
3月14日から大学のキャンパスライフエンジンを通して申し込みサイトへの移動が可能となっています。キャンパスライフエンジンに入られて、「リンク」を押してプルダウンメニューから、申込先に移動することが可能です。
学部からのお知らせ、及び推奨する仕様があるのは以下の学部となります。
——————————–
政治経済学部の新入生の皆さんへ
Windows10が搭載された、キーボードのついた持ち運び可能なPCを推奨しています(細かい点は上記に準じます)。
——————————–
情報理工学部の新入生の皆さんへ
当学部では専門の観点から、新入生ガイダンスにおいて購入すべきPCやその購入方法を詳しく説明します。慌てて購入せずにガイダンスでの話をよく聴いてから購入して下さい。それで十分間に合います。
——————————–
教養学部芸術学科の新入生の皆さんへ
■芸術学科 音楽学課程
新規に購入するのであれば、特に作曲やコンピュータミュージックを志望する学生には、Macをお薦めします(そうでなければWindows PCでも結構です)。
Macの中での選択についてはデザイン学課程の推奨パソコン解説が参考になります。
■芸術学科 デザイン学課程
推奨パソコンがあります。詳細についてはhttp://www.shc.u-tokai.ac.jp/design/?page_id=5947をご参照下さい。
——————————–
工学部の新入生の皆さんへ
工学部では,新入生ガイダンス(4月3日),新入生研修会(4月7~9日,学科毎に日時が異なります)において,授業等で使うPCとソフトウェアインストールの詳細を説明します。また,授業受講用PCの準備(案内)については,次のURLをご参照ください。
http://www.tec.u-tokai.ac.jp/schoollife/1603.html
——————————–
情報通信学部の新入生の皆さんへ
高輪校舎の設備?教室?コンピュータ室等の利用については、本学オフィシャルページの高輪校舎の「お知らせ」にも掲載予定ですので、併せてご確認下さい。
【情報メディア学科】
?コロナの影響でオンライン授業?オンデマンド授業が予定されています。パソコンが必要になります。
?Windowsパソコンを推奨します。ただし、既にMacのPCがある場合は買い換える必要はありません。
?最新のWindows PCであれば機種は問いません。ただし、オンライン授業のために、Webカメラ、マイク、スピーカー(イヤホン)を用意して下さい。ノートパソコンであればWebカメラ、マイク、スピーカーはパソコンに内蔵されているものがあるので確認して下さい。
?Officeは入学後にダウンロードできるので購入は不要です。
【組込みソフトウェア工学科】
〇PC購入について
現時点では2021年度春も対面授業,遠隔授業の併用で行われる可能性が高く,自宅でオンライン授業を受け,課題を提出するにはPCが必須と考えていただいた方がよい.
〇推奨
OS: Windows10推奨(MacOSの場合,演習科目で環境設定できない場合あり)
CPU: Intel? Corei5, Corei7 推奨(Intel, AMD製の別CPUでもよい)
ストレージ: 512GBのSSDが推奨(HDDでもよい.256GB 程度でもよい.
ただし,長く使うことを考えたらSSD 512GB以上を推奨.
メモリ: 8GB(長く使うことを考えたら16GB 以上搭載を推奨)
アプリケーション: プレインストールは一切不要
(Microsoft Office は大学か らダウンロード可能)
【経営システム工学科】
いつにどのようなPCを買えばよいですか?
→コロナの影響でオンライン授業、オンデマンド授業が行われる場合は、1年次生の春セメスターのコンピュータリテラシーの授業ではPCが必要となります。
→最新のWindowsマシンであれば、スペックを問いません。
→オンライン授業に必要なWebカメラ、マイク、スピーカー(イヤホン)を用意してください(PC内蔵でも可)。
→Microsoft office(Office 365 ProPlus)、オンライン会議ソフト(Microsoft Teams)は入学後、大学のメールアドレスでインストール可能です。
【通信ネットワーク工学科】
?遠隔授業が始まるまでにはPCを使える環境が必要です。
——————————–
清水校舎の新入生の皆様へ
海洋学部が推奨するパソコンのスペックについて、下記URLのサイトを参照してください。
http://sdb01.scc.u-tokai.ac.jp/
——————————–
熊本校舎の新入生の皆さんへ
3学部(経営学部、基盤工学部、農学部)が推奨するパソコンのスペックについて、下記URLのサイトを参照してください。
http://www2.kuma.u-tokai.ac.jp/ITcenter/
==========
なお、この内容についての問い合わせ窓口は終了しました。 以降、問い合わせがございましたら、大学のメールシステムを利用し、必ず学生証番号、氏名を記載のうえ、 sc4student@tsc.u-tokai.ac.jp にメールで問い合わせいただくか、 遠隔授業サポートセンター在学生用Formsから問い合わせください。