【重要なお知らせ】
8月7日に予定数に達したため、予約を終了させていただきました。
2022 年度より新たな編成となったbet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户の情報通信学部。皆さんに本学部のことを知っていただけるように学部説明や模擬授業、実験室見学などを行う見学会を開催いたします。本学部を志望される方、情報通信に興味のある方、ぜひご参加ください。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
【予約について】
感染症対策のため参加には事前予約を必要といたします。
ご理解とご了承の程、よろしくお願いいたします。
■午前:予約終了
想定を上回る予約数となったため“予約終了”とさせていただきます。(8月2日更新)
■午後:予約終了
想定を上回る予約数となったため“予約終了”とさせていただきます。(8月7日更新)
【当日までこちらのページで最新の情報をご確認ください】
※2022年7月18日時点での計画のため内容や時間が変更になる可能性があります
※新型コロナウィルス感染症拡大の状況によっては中止する場合がございます
日時
2022年8月11日(木?祝)
10:00~15:00
9:30受付開始
場所
東京キャンパス?高輪校舎
東京都港区高輪2-3-23
アクセスについてはこちら
予約
7月18日(月?祝)~8月9日(火)
会員サイトからの予約になります
※8月7日に予定数に達したため終了します
タイムスケジュール
企画の内容
情報通信学部の説明
情報通信学部ってどんな学部?どんなことが学べる?実験室や学習環境はどんな感じ??皆さんに情報通信学部を知っていただけるように教員が概要をご紹介します。冒頭では学部長による挨拶もございます。
研究室展示
情報通信学部では幅広い情報通信技術について学ぶことができます。どんな課題をどんな情報通信技術で解決しているのかを教員と学生が皆さんにご紹介します。気になることは質問してみましょう。
パネル展示
情報通信学部の特徴や教員の研究、今の4年生が獲得した内定先をパネルでご紹介。情報通信学部での学びで生かせたことや、就職活動のサポートがどうだったのかなどをQ&A形式で知ることができます。
模擬授業 テーマを公開しました!
会場スペースの都合上、人数を制限する場合がございます。また受験生優先とさせていただきます。予めご了承ください。
専門分野
◇脳科学 ◇認知科学
◇生体情報工学
エキスパートは情報を瞬時に理解し、適切な判断を下す能力に優れています。私はその優れた能力に興味を持ち、認知特性と脳の仕組みを理解するために、将棋や言語を題材にして研究を行っています。
将棋棋士の直感と脳科学
優れた直感はエキスパートの認知機能の特徴です。例えば、将棋の高段者は複雑な局面を一目見ただけで熟考することなく最善手を案出することができます。日本の伝統文化である将棋を題材にした脳科学研究の一端を紹介します。
専門分野
◇F P G A並列分散処理
◇ハード?ソフト協調
デジタル回路をプログラムして動作可能なF P G A( Field Program mable Gate Array)というLSIチップを使いロボットや自動運転で高速?低消費電力で画像認識を行うビジョンシステムの設計技術を研究しています。
IoT?ロボットシステム工学入門
身の回りのモノがインターネットにつながって、スマートフォン等を通じた情報通信により様々なサービスを提供するIoT、そしてAI技術?情報処理と実世界の動作を統合するロボット、こうしたシステムの作り方(すなわち工学)の入り口を、ドローンシステムシミュレータの実演を交えて紹介します。また、在学生にも研究中のロボットシステム技術を紹介してもらいます。
専門分野
◇サイバーセキュリティ
◇情報システム
情報通信や情報システムにセキュリティ技術は必要不可欠です。必要不可欠なものは誰もが容易に使えなくてはなりません。使いやすさと安全性を見極めたセキュリティ技術を研究しています。
サイバーセキュリティ今昔物語
サイバーセキュリティはまだ歴史の浅い学問分野であり、学問体系はまだ確立しているとは言いがたいです。本講義では、サイバーセキュリティ分野のターニングポイントであった2011年?2015年?2020年を振り返りながら学びます。
実験室?施設見学
当日はVR体験もできます!
VR実験室
IoTラボ
東京キャンパス高輪校舎には没入型の3次元空間をつくり出す日本最大級のVRシステムを設置したVR実験室や、国内の大学で初めてプロジェクションマッピング設備を導入したIoTラボなどの実験室があります。情報通信学部が誇る最新の設備を導入した実験室をぜひご覧ください。
bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户感染症対策について
- 同伴はご家族の方2名までに限ります
- 予約される場合、お友だち同士でのご参加は各自でお申し込みください
- ソーシャルディスタンスを確保し、参加者間の距離を保ちます
- 使用する会場の消毒(テーブルなど人の手が触れる部分等)を行います
- 換気に配慮し、ドア等を開けて実施いたします
- スタッフのマスク着用、検温、体調管理を行っています
参加される皆さまへお願い
- 体調がすぐれない時は参加をお控えください
※発熱、咳、咽頭痛、味覚異常、嗅覚障害、強いだるさや息苦しさがある場合など - 手指消毒にご協力ください
- マスクをご着用ください
- 体温測定にご協力ください
※当日受付での体温測定時に体温が37.5度以上の方は入場できません - 熱中症対策のため適宜水分補給をお願いいたします
- 会場内での食事はできないため昼食等はご来場の前後でお済ませください
※現在、高輪校舎ではクラスターは発生しておりません