昨年12月18日にパシフィコ横浜で表彰式が開催された「神奈川産学チャレンジプログラム」(主催:社団法人神奈川経済同友会)で、文化社会学部広報メディア学科(文学部広報メディア学科※)の小泉眞人教授のゼミナールに所属する学生グループ2チームと政治経済学部経営学科の亀岡京子教授のゼミナールに所属する学生グループがそれぞれ最優秀賞を受賞しました。同プログラムは、神奈川県内の大学と同会の会員が所属する企業、団体とが協同し、産学連携による学生の人材育成を目的とした課題解決型研究コンペ。参加企業が提示した日常の経営課題の中から出た実践的な研究テーマに学生チームが数カ月をかけて取り組み、企業による審査を経て優秀なアイデアが表彰されるものです。今年度は20大学から1000名をこえる学生が参加する中、本学からは最優秀賞の3チームに加えて経営学科の学生チームと工学部航空宇宙学科の学生チームも優秀賞に選出されています。
広報メディア学科で最優秀賞を受賞したのは、神奈川銀行による「~貯蓄から資産形成へ~ 地域の皆さまの金融リテラシー向上と、資産形成に貢献できる神奈川銀行ならではの新しい取り組みを考える」に取り組んだ白子結菜さん(3年次生)、松岡萌さん(4年次生)、秋本純さん(同)、望月翔太さん(3年次生)、伊藤瑞恵さん(同)のチームと、SMBC日興証券横浜支店による「学生にSMBC日興証券を就職先としてアピールするための施策」に取り組んだ米倉穂奈美さん(3年次生)、青木啓一郎さん(4年次生)、島田莉世さん(同)、松本寿和さん(3年次生)、豊田晴庸さん(同)の2チーム。白子さんらは高齢者を対象に、支店近くにある銭湯で金融用語がプリントされたタオルを配布し、その用語を使った川柳を募集するイベント『金融?流(きんゆうせんりゅう)』を提案。米倉さんらは、SMBC日興証券への就職を志望する学生を増やすために、金融入門パンフレットの作成などの必要性をプレゼンテーションしました。
経営学科で最優秀賞を受賞したのは、柴田絵里子さん(3年次生)、添田友里恵さん(同)、見上莉花さん(同)、長井翔太さん(同)の学生グループ。リフォーム会社ヨコソーによる「高齢化?人口減少によるマンションの有効活用」に取り組み、空き室の多いマンションなどを平日はワーキングスペースとして、休日はコミュニティースペースとして運営することを提案しました。
最優秀賞チームは1月21日に、湘南キャンパスで交流会も開催してお互いの研究成果を発表し合いました。指導に当たる広報メディア学科の小泉教授は、「毎年産学チャレンジには応募していますが、2チームが最優秀賞を獲ったのは初めて。今年度は、学生間のコミュニケーションがよくとれていたこともあり、研究内容もよくまとまっていました」とコメント。経営学科の亀岡教授は、「学生たちは企業の抱える課題を解決するべく、さまざまな提案を検討し、社会に出てからも生きる力を培えたと思います。この経験を今後の研究や就職活動で生かしてほしい」と語っています。
※bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户文学部は、2018年4月から文学部と文化社会学部の2学部に改編され、広報メディア学科は文化社会学部を構成する学科となりました