【出展案内】イノベーション?ジャパン2017

 産官学連携センターは、831日(木)から91日(金)に東京ビッグサイトにて開催される「イノベーション?ジャパン 2017」(主催:JST他)に出展します。

 この展示会は、大学(シーズ)と産業界(ニーズ)のマッチングを目的とした国内最大の産学連携イベントです。本学からは岩岡道夫教授(理学部化学科)が「ライフサイエンス」分野、黒田輝教授(情報理工学部情報科学科)が「医療」分野、岩森暁教授(工学部機械工学科)が「ナノテクノロジー」分野でそれぞれの研究テーマを紹介いたします。

 また、今年度より「大学組織展示」が新たに加わり、本学からはbet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户マイクロ?ナノ研究開発センターで行われている高分子超薄膜など、マイクロサイズ?ナノサイズの研究紹介、ならびに共同研究開発や市場展開に向けた構想などを展示予定です。

 なお831日にはbet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户マイクロ?ナノ研究開発センターの槌谷教授による大学組織展示のプレゼンテーション、ならびに岩森教授による個人研究シーズのショートプレゼンテーションがございます。是非お立ち寄りください。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。




開催概要

【会期】

2017831日(木)から91日(金) (入場無料)

[831日(木) 930から1730]

[9 1日(金) 1000から1700]


【会場】

東京ビッグサイト(国際展示場)東1?4ホール

(東京都江東区有明3-11-1

りんかい線「国際展示場駅」より徒歩7分、またはゆりかもめ「国際展示場正門駅」

より徒歩3分、ほか以下のサイトをご参照ください。

http://www.bigsight.jp/general/access/

【イノベーション?ジャパン2017 公式WEBサイト】

https://www.ij2017.com


【出展テーマ(大学組織展示)】

●高分子超薄膜-機能性高分子超薄膜の開発と応用技術の市場展開(小間番号:東4ホール U-25

 提案テーマ責任者 bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户マイクロ?ナノ研究開発センター 

 喜多 理王 教授(理学部 物理学科)

 同センターでは、医?理?工学の異なる分野の研究者が連携して、高分子超薄膜を軸とした基礎ならびに応用研究を進めております。また、センターにて開発した浮遊細胞のライブセルイメージング技術、マイクロニードル型センサーや貼るセンサーなどを併せて展示いたします。今後の研究開発、企業の皆様との市場展開をめざした開発ステージへのステップアップに向けた構想などをご提案いたします。

 ※プレゼンテーション 831日(木)11101130 (東4-B会場)

  発表者 bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户マイクロ?ナノ研究開発センター 

  槌谷 和義 教授(工学部 精密工学科)

 紹介ページ: https://www.ij2017.com/exhibitor/jso20170448.html


【出展テーマ(個人研究シーズ)】

<ライフサイエンス>

セレノペプチド創薬-持効型セレノインスリンの合成(小間番号:東1ホール L-26

 理学部 化学科 岩岡 道夫 教授

独自に開発したセレノシステイン誘導体の合成技術と、誘導体をつなぐペプチド合成技術を基盤とした研究とその成果(セレノインスリン、セレノグルタチオン、リラキシンの合成技術)をポスター、映像、サンプルなどの展示にてご紹介します。

紹介ページ: https://www.ij2017.com/exhibitor/jss20170200.html

<医療>

MRIによるヒト体内における温度分布?体液運動分布の可視化システム(小間番号:東4ホール W-21

 情報理工学部 情報科学科 黒田 輝 教授

 磁気共鳴映像化法(MRI)を使用し、ヒト体内の温度分布や脳脊髄液速度波形の時空間相関?圧力勾配の可視化を行う技術を紹介いたします。この技術は水頭症などの脳外科手術における支援が期待できます。本展示会では、実際の検出画像とともに紹介いたします。

 紹介ページ: https://www.ij2017.com/exhibitor/jss20170198.html

<ナノテクノロジー>

検知膜に有機?無機ナノ材料を利用したナノセンシング技術(小間番号:東1ホール N-17

 工学部 機械工学科 岩森 暁 教授

 液中レーザアブレーションによって作製した金属酸化物ナノ粒子の薄膜や、スパッタリングにより形成した有機フッ素の薄膜といった、2種類の薄膜の特性を使った揮発性有機化合物(VOC)や、酸化性活性種の検知技術を紹介いたします。

ショートプレゼンテーション有 831日(木)11351140(東1-B会場

紹介ページ: https://www.ij2017.com/exhibitor/jss20170199.html


【主催】

国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST
国立研究開発法人 新エネルギー?産業技術総合開発機構(NEDO

【共催】

文部科学省

経済産業省