【出展案内】イノベーション?ジャパン2018

 産官学連携センターは、2018830日(木)から831日(金)に東京ビッグサイトにて開催される「イノベーション?ジャパン 2018」(主催:JST他)に出展します。

 この展示会は、大学(シーズ)と産業界(ニーズ)のマッチングを目的とした国内最大の産学連携イベントです。本学からは、大学等シーズ展示と大学組織展示にそれぞれ出展いたします。

 「大学等シーズ展示」では、永井竜児教授(農学部バイオサイエンス学科)が「ライフサイエンス」分野、住吉秀明講師(医学部医学科)が「医療」分野、冨田恒之准教授(理学部化学科)が「低炭素?エネルギー」分野でそれぞれの研究テーマを紹介いたします。

 「大学組織展示」では、防災インフラシステム「グローカル?モニタリング?システム」を紹介いたします。会期中は、画像解析技術の成果を高精細モニタで紹介するほか、SNSを用いた災害マップのデモンストレーションを実施する予定です。

 なお831日には、情報理工学部情報科学科の内田教授から大学組織展示内容のプレゼンテーションがございます。是非お立ち寄りください。

 皆様のご来場を心よりお待ちしております。


開催概要


【会期】

2018830日(木)から31日(金) (入場無料)

830日(木) 930から1730

831日(金) 1000から1700


【会場】

東京ビッグサイト(国際展示場)西展示場 西1ホール(東京都江東区有明3-11-1

 りんかい線「国際展示場駅」より徒歩7分、またはゆりかもめ「国際展示場正門駅」より徒歩3分、ほか以下のサイトをご参照ください。

 http://www.bigsight.jp/general/access/


【イノベーション?ジャパン2018 公式WEBサイト】

 https://www.ij2018.jp/


【出展テーマ(大学組織展示)】

●防災インフラシステム-災害?環境変動監視による安心?安全社会構築システム(小間番号:U-08

 提案テーマ責任者 bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户 情報理工学部 情報科学科  長 幸平 教授

 衛星による環境?災害監視というグローバルな視点と、地域に密着したSNS等を活用して災害情報を共有するローカルな視点を結び付けることで、自治体、国家、国際レベルでの防災対策システム構築に寄与することを目指し、安心?安全な社会を構築するための基盤をなす技術として、防災インフラシステム「グローカル?モニタリング?システム」を提案いたします。また会期中は、高精細8Kモニタにて画像解析技術と、高度化した衛星情報受信処理システム、SNS技術を用いた災害マップを紹介いたします。

 ※プレゼンテーション 831日(金)11101130 (西1-B会場)

   発表者 bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户 情報理工学部 情報科学科  長 幸平 教授

       bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户 情報理工学部 情報科学科  内田 理 教授

 紹介ページ:https://www.ij2018.jp/exhibitor/jso20180046.html


【出展テーマ(大学等シーズ展示)】

<ライフサイエンス>

生活習慣病の早期発見とその予防(小間番号:L-21

農学部 バイオサイエンス学科 永井 竜児 教授

 生活習慣病の原因物質のひとつでもある生体AGEs(終末糖化産物)の評価技術をご紹介いたします。また、これまでの研究成果のご紹介として、センサー?サンプル等の展示を行います。

紹介ページ:https://www.ij2018.jp/exhibitor/jss20180333.html


<医療>

クラゲコラーゲンを用いた皮膚再生を促進する人工真皮(小間番号:W-17

医学部 医学科 再生医療科学 住吉 秀明 講師

 人工真皮にミズクラゲコラーゲンを配合することで、自己表皮の再生(再上皮化)を促進する作用を見出しました。皮膚の再生は、これからの日本が抱える高齢化や飽食化という課題から生じる難治性皮膚潰瘍等の疾患に大きな影響をもつと考えております。

紹介ページ:https://www.ij2018.jp/exhibitor/jss20180334.html


<低炭素?エネルギー>

検知膜に有機?無機ナノ材料を利用したナノセンシング技術(小間番号:E-15

理学部 化学科 冨田 恒之 准教授

 作製した有機ペロブスカイト型太陽電池のデモ用セルを用いて、その場で発電する様子を実演いたします。また、従来のシリコン型太陽電池とは異なる使い方についても併せて紹介いたします。

紹介ページ:https://www.ij2018.jp/exhibitor/jss20180335.html


【主催】

 国立研究開発法人 科学技術振興機構

 国立研究開発法人 新エネルギー?産業技術総合開発機構


【共催】

 文部科学省

 経済産業省