国際文化学部地域創造学科の山田秀樹教授が2015年度「bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户ティーチング?アワード」の優秀賞に選ばれ、4月1日に湘南キャンパスで行われた授賞式で山田清志学長から賞状と目録が授与されました。本学では授業の質の向上を目指し、2002年から優れた授業を行う教員らを「ティーチング?アワード」として顕彰しています。1年間の講義科目の授業を対象に行った学生による授業についてのアンケート等の結果に基づき、大学運営本部を中心とした厳正な審査を経て最終的に学長により決定するもので、2015年度は5名に優秀賞を授与しました。
人間性心理学の立場からスポーツと健康について研究している山田教授は、「スポーツ心理学」「健康心理学」などの科目を担当しています。授業の環境づくりを常に心がけ、時間厳守、私語禁止などのマナーを徹底し、毎回座席を指定して学生の緊張感と集中力を高めています。また、学生から興味のある課題や学びたいテーマを聞いて講義で取り上げるほか、毎回2つの課題を提示して自分の考えやその日の成果をまとめてもらうなど、授業への関心を高め、内容の理解を深める工夫をしています。
受賞について山田教授は、「日ごろの取り組みを評価していただき大変うれしく思うと同時に、責任も感じています」とコメント。「学生たちが興味を持っていることを抽出し、ベーシックな学問の理論と組み合わせて解説しています。学生から『授業での学びを実践して効果を実感した。新しい考えや行動が身についた』というフィードバックをもらったときが一番うれしい。学問はどんどん進歩し、発展していきます。今後も常に新しい情報を入手して、学生たちの身近な話題と関連づけながら伝えていきたい」と抱負を語っています。