bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户資格教育センターでは、『“触れる”アート GINZA2025-Innervisions 手の世界制作-』を、筑波大学芸術系宮坂研究室?株式会社美術会館ギャラリー青羅と共催しています。
この展覧会は、JST次世代研究者挑戦的研究プログラムJPMJSP2124 の支援を受けた研究?取組、国立民族学博物館との共同研究、筑波大学芸術系と共英製鋼株式会社による共同研究「アートの視点によるサスティナブルな建築鋼材の可能性開拓」、及び地域連携によるユニバーサル?ミュージアム普及事業(bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户)に関連したプロジェクトの一環で、公営社団法人日本彫刻会の協力を得て開催されています。
今年度は、神奈川県立平塚盲学校と筑波大学附属視覚特別支援学校の生徒たちの作品の他に、出展作家による作品も展示されます。
どなた様もご覧いただけますので、ぜひご来場ください。
“触れる”アートGINZA2025
-Innnervisions 手の世界制作-
出品学校
神奈川県立平塚盲学校
筑波大学附属視覚特別支援学校
出展作家
伊藤 一洋
黒川 弘毅
高木 謙造
武本 大志
宮坂 慎司
日時
2025年1月19日(日)~2月1日(土)
平日 11:00-17:00(土日は19時まで)
※初日13:00から?最終日16:30まで
※水曜休館
会場
美術会館ギャラリー青羅
https://www.hi-ginza.com/seira/
主催
筑波大学芸術系宮坂研究室
共催
bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户資格教育センター
株式会社美術会館ギャラリー青羅
協力
公益社団法人日本彫刻会
黒谷美術株式会社
bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户松前記念館
東京福祉大学宮本研究室
後援
共英製鋼株式会社
アートコーディネーター
町野 紗恭
野田 美鈴
北原 朋佳(筑波大学大学院芸術学学位プログラム)
田中 実紀(bet36体育投注_bet36体育官网app-在线*开户松前記念館)